こんにちは
各ブローカから連絡が来ていると思いますが、
MT4の旧バージョン、Build416以前のサポートが6/1(明日)で終了だそうです。
あまり気にしていなかったのですが、旧バージョンのままだと6/1以降は普通のMT4再起動によるオートアップデートが出来なくなる可能性が有るとのことです。
つまり、新規にブローカサイトからMT4をダウンロードして、インストールして、EAを再設定してという面倒な作業になります。

ということで、あわててデモ口座も含めて、すべてのMT4を再起動でアップデートしました。

ブローカによって、Build419になるものやBuild427になるものがありましたが、Build416はクリアです。
よくハングするMT4は起動する際に既にアップデート出来ていました。(笑)
私は、土日に再起動しますが、MT4個別では無くWindows(VPS)の再起動です。
MT4は自動起動設定していますので、何もしなくても元通りMT4は働いてくれます。
MT4が起動した時に自動アップデートのウインドウが出るのですが、しばらくするとこのウインドウは閉じてしまいます。
つまり、次にVPSにログインした時は、ウインドウが消えていてアップデートの情報にはきが付かないで古いバージョンを使い続けるというパターンです。
なので、古いバージョンが健在でした。(笑)
皆さんも、一応確認された方が無難かと思います。
海外のブローカのお知らせは、メールやらMT4の中のメールタブに来ていると思います。
が、当然英語です。(笑)
ということで、ご参考のため、日本語のForex.com Japanのおしらせを下記に貼っておきます。
全ブローカ同じはずです。
------------
【重要】MT4旧バージョンサポート終了のお知らせ
お客様各位
平素よりフォレックス・ドットコムジャパンをご愛顧頂き、厚く御礼申し上げます。
今回はMetaTrader 4(以下MT4)のシステム提供会社、メタクォート社より旧バージョンサポート終了のお知らせです。
来る6月1日をもちまして、皆様にお使い頂いているMT4のバージョンがBuild(ビルド)416以下のものについては、サポート終了となりますのでご報告させて頂きます。
現在お利用中のMT4のバージョンがBuild(ビルド)416以下である場合は、MT4のアップデートが必要です。
MT4を一旦アンインストールし、弊社サイトより新しいバージョンをインストールして頂き、アップデートをお願い申し上げます。アップデートが終わりましたらMT4を再起動してください。
なお一旦アンインストールしてから、新しいバージョンをインストールする際には、お使いのEA(Expert Advisors)及びインディケーター、その他カスタマイズ等されたファイルすべてをUSBなどにバックアップを取っておく必要があります。なおこの一連の作業によるデータの消失等や不利益等につきましては、弊社では一切責任を持てませんので、予めご了承ください。 またアンインストール及び再インストール中には、EAを稼働する事が出来なくなりますので併せてご了解ください。
−現在のビルドの確認方法−
MT4の上部ツールバー「ヘルプ」→バージョン情報→弊社ロゴの下にVer.及びBuild(ビルド)
※最新版はBuild(ビルド)427
−MT4 再インストール用URL−
http://www.efxnow.com/mt/mtjp4setup.exe お客様にはご面倒をおかけ致しますが、何卒よろしくお願いいたします。
今後ともフォレックス・ドットコムジャパンをよろしくお願いいたします。
またご質問やご不明な点がございましたらお電話または電子メールにてお気軽にお問い合わせください。
(以下略)
-----------------
-------
ブログランキングにクリック応援お願いします