先週あたりから準備を進めていたWeeklyタイプのシストレ 【ワンミニッツ】FXシステムユニット01拡張版 を来週からスタートします。
FX-max weekly、FX週トレまりんちゃん、FXパーフェクトポートフォリオ、と合わせて4つのシステムの比較になります。
kusuは、練習とかバーチャルというのは、きらいというより熱心になれないので、すべてリアルトレードです。
FXパーフェクトポートフォリオは、14個のシステムトレードをポートフェリオしたものです。販売サイトに動画で詳細は解説されていますので、ごらんになってください。
【ワンミニッツ】FXシステムユニット01拡張版 もシステムトレードのポートフェリオ化で安定した利益を得るものです。
拡張版は11システム、標準版は8システムのポートフェリオです。ポートフェリオの有用性は販売サイトからメールを送れば動画説明があります。
来週からスタートということで、マニアルを読み、作者の中山さんのワンミニッツトレードシステムに納得して、さて来週のサインは?、というところでつまずきました。エクセルへの週足入力がinfoseekからの手入力なのです。FX-maxもまりんちゃんも自動なのに。しかもデータの並びがinfoseekと違うのでコピペが一度に行きません。苦労して入力終わったら今度はエクセルが固まってしまいました。

再起動して入力をやり直しましたがまた固まりました。

どうもExcel2007なのが原因のようです。何度もチャレンジしてやっと対応ができました。
ということで、手入力の変わりに簡単にデータ取得&コピーまでできて、あとはFXシステムユニットの入力欄に貼り付けるだけのツールをエクセルで作ってしまいました。これをkusuのサイトから購入していただいた方にオリジナル特典として付けたいと思います。(Excel2003と2007で動作確認はしています)
ついでに、Excel2007対策も取説(read me)に書いておきましたのでExcel2007の方はご参考にしてください。
販売サイトには、標準版しか書かれていません。お申し込みはこちらのボタンをクリックすると、標準版と拡張版が現れます。拡張版購入の方には分かりずらいです。インフォトップの購入画面で注文内容の下に紹介者からの特典として為替データ取得ツールが表示されていればOKです。表示されていない場合は、もう一度このサイトのバーナーか文字をクリックしてやり直してみてください。なお、拡張版は拡張版バーナーから、標準版は標準版バーナーからリンクで販売サイトに入らないと特典が表示されませんので注意が必要です。
【ワンミニッツ】FXシステムユニット01拡張版
